■ 「磯の香り 掲示板」は 「磯の香りブログ」と連携をとっています。 http://blog.goo.ne.jp/86862011

磯の香り 掲示板

247637
下にある「ホーム」をクリックするとFTrackサイトに移動します。久々にリニュアールしました。

Kzさんへ - F'Track

2012/05/31 (Thu) 14:20:56

今まで出ししぶっていた理由がわかったでしょ。
本当に何の特徴もない形ばかりのMTBです。しかしこれが災いしてなかなか普段使いの自転車に改造するのが大変でした。要するにパーツがなかなか見つからなかったのでした。

Re: Kzさんへ - F'Track

2012/05/31 (Thu) 14:27:23

シマノ自転車の安物です。多分中国製だと思います。重いし錆びるしあまり良い所も無いのですが けっこう丈夫にはできているようです。
ギヤーもこの前10段変速と言いましたが、良く見ると15段変速でしたが、これがなかなか屈せ者で後輪用の5段変速ギヤーは調子が良かったのですが前に付いている3段変速部が時折スムーズに動作しません。かなり何回も調整し最近やっと本来の機能を果たすようになりました。

Re: Kzさんへ - F'Track

2012/05/31 (Thu) 14:30:16

この全く当たり前の自転車ですが乗っているうち愛着が涌いてきて 幾つかパーツを付け足しました。その最初がボトルキーパーで、折りたたみ自転車の方にもつけてとても便利に思っていたので同じ物を探してきました。

Re: Kzさんへ - F'Track

2012/05/31 (Thu) 14:38:16

この自転車でもっとも不便に感じていたのが、夜間走行用のライトが無かった事でした。しかしこのMTB仕様にはそれに付ける発電タイプのライトが見つかりませんでした。一般に手に入るランプ用ブラケットも適切に装着できません。

ある時何の気なしに入った自転車屋でMTB用のライトブラケットなるものを発見しました。ブリジストン製でブレーキを止めているネジを専用ネジに交換して取り付けるものでした。取り付けてみると寸法的にはぎりぎりでしたが所定の位置にライトユニットを収める事が出来ました。ライトもインターネットで見つけたもので発電中もほとんど重い感じがしませんでした。ちょっと動いただけでLEDが点灯します。

Re: Kzさんへ - F'Track

2012/05/31 (Thu) 14:42:30

もう一つ不便に感じていた事が盗難防止用の鍵が取り付けられないことでした。

しかしこんな物も発売されていたのですね。専用ブラケットつきのものが発売されていました。
大体MTBにライトをつけたり鍵をつけたりする人は非常に少ないのでしょう。この自転車を普通仕様に仕立てる努力したのは私くらいかもしれません。

Re: Kzさんへ - F'Track

2012/05/31 (Thu) 14:57:38

実は後一台、
これはたぶん本当に高級な自転車です。変速ギヤーも付いていませんが、総ジュラルミン製で全体がかなり軽く、変速ギヤー無しでも全く不便を感じることなく高速を出す事が出来ます。

でもあまり馬鹿みたいにこの場に並べるのも大人気ないのでこちらは非公開です。

Re: Kzさんへ - k.z

2012/06/02 (Sat) 08:56:42

こんにちは!
なかなか改造のしがいがあるバイクですね!
ブレーキはVブレーキですし リアの変速機はシマノ製のターニーですから十分性能を発揮してくれると思います
そうそう タイヤなんですが、舗装道路を前提にした良いタイヤですね~ たしかセンターリッジって呼ばれてたと思います
フロントの変速機(ディレーラーって言います)の不調はしょうがないですよ
私も以前乗ってたバイクで良く悩まされてました

私のドッペルもペダルを交換しましたので張り付けますね
シマノ SPD pd-a530
早い話がスキーのビンディングです 足とバイクが固定できますんでペダル効率がものっすごく上がります

Re: Kzさんへ - k.z

2012/06/02 (Sat) 08:59:36

ジェラルミンの自転車って気になるな~
気が変わりましたら紹介してくださいね♪

Re: Kzさんへ - F'Track

2012/06/02 (Sat) 22:50:45

Kzさん、お目汚しでした。
でも見てくださってありがとうございます。記事にもあったように、私とKzさんでは自転車に対する知識もセンスも雲での差です。今後も色々と教えてください。でも写真でご紹介下さったペタルの良さは私にも解るような気がします。目の向けどころが流石ですね。ペタルの重要性は今までいやというほど経験してきました。

そちらのブログで先日ご紹介のあったハンドル ポールの黒色化、やっぱり冴えていますね。全体のバランスがとても良くなったと思います。

ペタルの根元に付いているギア ディレーラーの不調はやはり経験していたのですね。調整がとても微妙で何回もやり直してやっときちっと動作するようになりましたが、ギアチェンジがまだ重く感じられます。それに比べリアの5段部分は実に快調で意のままに動いてくれますが、シマノ製のターニーと言う事は知りませんでした。後のホークにシマノの文字はあったのでシマノ製だとは思っていました。


ところでジュラルミンの自転車、実は兄からのお下がりです。もうかなり乗り込んでいてあっちこっち傷や泥除けなど見るも無残に凹んだ部分があります。タイヤも細くとてもきゃしゃで実は今パンクして庭の片隅においてあります。勿論保護カバーはかけてあるのですが。そんなわけでお見せするにはあまりにもひどい状態でした。私は子供の頃から自転車が好きで始めて買ってもらった物は16インチのとても格好良いものでした。と、子供の頃は思っていました。そして小学生高学年の頃当時レーサーと呼ばれたサイクリング車を買ってもらい毎日磨いていました。関東地方の国道20号線、甲州街道を下り小仏峠つまり山越えをして相模湖まで遠出をした事もありました。当時下高井戸と言うわりと都心近くに住んでいたので本当に強行軍でした。
そんな歴史があったせいか、今でも自転車には思い入れがありついつい台数を増やしてしまいました。でも最近全く新車を自分の為に買ったのはただの1台だけで、その自転車も娘が気に入ったといって 自分の所に持っていってしまいました。つまり兄のお下がりと、孫のお下がり、そして自分でこそ買いましたが中古の折りたたみ自転車が現在のレパートリーfです。

でも私は物に拘る事が昔からの性分なようで でも悪い事とは思っていません。

名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.